マンションセキュリティ(既存向け):マンションのお困り事
お住まいのマンションで、このようなお困り事や問題はありませんか?
お客さまが今困っている問題点や関心事とその解決策を場所ごとにご紹介します。


マンション共有部
集合玄関・インターホン
- 知らない人や勧誘業者が出入りしている。
- ポスティングチラシが増えた。
- 今のインターホンをカメラ付きにしたい。
- インターホンの故障発生が増えた。
- 「安く」「短期間で」インターホンを設置したい。
- 住戸内(専有部)の工事をしたくない。
エレベーター
- エレベーター内への落書きやイタズラが多い。
- 深夜の乗り合わせが怖い。
- 知らない人が乗って来ることがある。
- テナント階の利用者が居住フロアに来ることがある。
- オートロックとエレベーターで二重のセキュリティをかけたい。
- エレベーター利用者の行先階制限をしたい。
マンション全体
既存セキュリティの管理
- インターホンの暗証番号を変えたことがない。
- 暗証番号忘れや、入力が面倒。
- セキュリティカードの発行管理ができていない。
- 退去した人もカードを持っており、共有施設を使っている。
マンション全体のお悩み
- マンション全体のセキュリティを見直したいが、何をしたらいいのか分からない。
- 資産価値を高め入居率を上げたい。
- 管理者が居ないため、設備故障時の対応に困っている。
まずはここから。「セキュリティ診断」で最適なご提案
お住いのマンションで「集合玄関」「通用口」「駐車場」「ゴミ置き場」などの共有部を中心にセキュリティ診断を実施し、結果を基に最適なセキュリティをご提案いたします。