ページの本文へ

ヘリオスドライブ 基本仕様

地震による運転休止時は
遠隔で自動診断し、運転を再開

震度5弱程度の地震があった場合、エレベーターは安全のために運行を停止します。通常はフィールドエンジニアが現地で安全確認を行った上で運転を再開しますが、ヘリオスドライブは遠隔で自動診断し、運行上問題がないと判断した場合には、自動で運転を再開します。

復旧を早めるためにエレベーターが自動診断を行い運転を再開します。

  • 当社とメンテナンス契約が必要となります。

広範囲で地震があると復旧に時間を要する場合があります。

東日本大震災時の茨城県某ビルでの『ヘリオスドライブ』の効果

  • 1回の本復旧にかかる時間を最大5時間とし、
    ヘリオスドライブにより仮復旧にかかる時間を最大12分として計算。

地震によるエレベーターの
停止時間を最小限にする
ヘリオスドライブ

movie-thumbs

ヘリオスドライブ動作フロー

地震発生時はエレベーターを
自動診断し運転再開

movie-thumbs
image