ページの本文へ

ニュースリリース:2023年


2023年10月26日
株式会社日立ビルシステム

Lumada Innovation Evangelist 澤円がビル設備の災害対策を学ぶ
動画コンテンツの公開について

澤円のDX社会科見学:「ビル設備の災害対策」篇

 株式会社日立ビルシステム(以下、日立ビルシステム)は、株式会社日立製作所(以下、日立)のLumada Innovation Evangelistを務める澤円氏が、日立グループの現場を訪問するLumada*1サイト上の新企画「澤円のDX社会科見学」シリーズの第一弾として本日公開された動画コンテンツ「ビル設備の災害対策』篇についてお知らせします。

 本動画コンテンツでは、澤氏が日立ビルシステムの亀有総合センター(東京都足立区)を訪問し、ビルのレジリエンスをテーマに、エレベーターをはじめとするビル設備の遠隔監視・保全サービスの中核を担うシステム・施設である管制センター*2や、PC・スマートフォン上で一元的なビル設備の稼働状況確認やエレベーターの遠隔制御などが可能なビルオーナー・管理者向けダッシュボード「BUILLINK(ビルリンク)」*2、電気自動車からの給電で停電時のエレベーター継続利用を可能とするV2Xシステム*3をはじめとするデジタルソリューション、高度な技術者の育成を担う教育施設などを紹介します。

  1. お客さまのデータから価値を創出し、デジタルイノベーションを加速するための、日立の先進的なデジタル技術を活用したソリューション、サービス、テクノロジーの総称。
  2. 2022年4月26日付ニュースリリース「エレベーターをはじめとするビル設備の遠隔監視を行う管制センターを全面刷新」
    https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/04/0426.html
  3. V2X(Vehicle to X):自動車とさまざまなモノとの接続や相互連携を行う技術の総称。エネルギー分野においては、電気自動車と、住宅やビル、電力網(グリッド)などをつなぎ、電力の相互供給を行うことを可能にするV2Xシステムの実用化が進められています。
    2023年7月23日付ニュースリリース「電気自動車からの給電で停電時のエレベーター継続利用を可能とするV2Xシステムを販売開始」
    https://www.hbs.co.jp/news/2023/20230718_01.html

■「澤円のDX社会科見学」シリーズ第一弾の概要

タイトル:「ビル設備の災害対策」篇
公開日:2023年10月26日(木)
動画URL:https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/spcon/fieldtrip/01/

■澤円氏のプロフィール

日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員を経て、2019年10月10日より、株式会社圓窓 代表取締役就任。数多くの企業や自治体、スタートアップの顧門を兼任しており、「複業」のロールモデルとして活動中。テクノロジー、セキュリティ、マネジメント、プレゼンテーションが自身のキャリアにおける「タグ」となっている。
2021年に、日立の「Lumada Innovation Evangelist」に就任し、Lumadaのエバンジェリストとして、Lumadaの社外発信をリード。

澤 円(さわ まどか)氏
株式会社圓窓 代表取締役
株式会社日立製作所 Lumada Innovation Evangelist
元・日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員

■「澤円のDX社会科見学」シリーズについて

Lumada Innovation Evangelistの澤円さんが、普段なかなか入ることのできない日立のさまざまな現場を訪問する「澤円のDX社会科見学」シリーズ。「現場が大好き」と語る澤氏と一緒に見識を深め、デジタル活用の実践術に迫る、大人の社会科見学です。

■関連Webサイト

エレベーターの災害対策

https://www.hbs.co.jp/products/elevator/disaster/

ビルオーナー・管理者向けダッシュボード「BUILLINK」

https://www.hbs.co.jp/customersite/

■日立ビルシステムのWebサイト

https://www.hbs.co.jp/index.html

■日立ビルシステムブランドチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCfOgxcLRk3NHm2WrqHeQ6MA

■日立ビルシステム エレメンちゃんねる

https://www.hbs.co.jp/ad/elemen/

■お問い合わせ先

株式会社日立ビルシステム カスタマーサポートセンター
電話:0120-7838-99(フリーダイヤル)

以上

image